被爆者の肖像写真で展示会を企画 英作家プロジェクト「8万人の声」
<「戦争の痛みや恐怖を認識して」被爆者の肖像写真で展示会を企画 英作家プロジェクト「8万人の声」 来年3月から東京・パリ・ロンドンなどで開催へ(RCC中国放送) – Yahoo!ニュース> 被爆80年プロジェ...
<「戦争の痛みや恐怖を認識して」被爆者の肖像写真で展示会を企画 英作家プロジェクト「8万人の声」 来年3月から東京・パリ・ロンドンなどで開催へ(RCC中国放送) – Yahoo!ニュース> 被爆80年プロジェ...
令和5年7月18日、19日
令和4年8月3日
2021年7月27日、広島市の松井一實市長を市役所に訪ね、新たに出版した「ヒロシマの心4」を子どもたちとともに手渡しました。
平和活動をしている四校の生徒さんたちとともに松井広島市長に「ひろしまの心3」を手渡しました。
今日は広島四校の生徒さんたち、先生方と広島市役所を訪ね、松井一實市長に完成した「ヒロシマの心2」を手渡しました。
今日1月17日はあの阪神淡路大震災が起こってからちょうど24年です。 震災当時はまだ影も形もなかった広島市立商業高校の生徒さんたち十名が、 若者を代表する平和の語り部として平和公園の観光ガイドの研修を積み、 今日はその総...
外国からのお客様と碑巡りしました。
暑い中、中国の方も参加されました。
庚午の慈光院にて平和講和をしました。